ハンターハンター考察

ハンターハンターネタバレ考察です

ハンターハンター考察

ハンターハンター感想 410話 交渉④ ベンジャミンバトンってもしかして・・・

ああ〜そういうことだったのか〜と思うと同時に後半は???が多すぎてマジ整理が大変。 というか、次の掲載はいつなのよ・・・長期休載じゃないっぽいけど。 この先、ネタバレ注意! 交渉④ 感想 ボークはイカサマをしていた。それにより操作系能力が発...
ハンターハンター考察

ボークセン考察 このままだとツェリと敵対か?

ツェリってホントに周囲に恵まれてないっていうか、恵まれすぎてて逆にマイナスになってるっていうか・・・だからこそああいう念獣なんだろうけど。 ボークがエイ=イに協力するということは・・・ ツェリとも敵対するということである。いつかボークもツェ...
ハンターハンター考察

ハンターハンター409話 交渉③ 感想

考察含めて色々書くといつまでも世に出ないからとりあえず書いていこうと思う。今までのが週刊連載くらいの文量だとすると4コマ漫画レベルの量になるのは仕方がない。とりあえずスピード重視。 細かい考察は後で付け足していきます。 この先、ネタバレ注意...
ハンターハンター考察

ハンターハンター408話 交渉② 感想考察

ハンターハンター408話の感想考察です。 なんと雑談OK。 なんで目的カードにしたの?というモレナに対して雑談OKなんだ〜っていうボーク。 そこでヨコタニやパンピーちゃんに話しかけるボークだったが答えない感じ。 さあ、今週はどうなる? 目的...
ハンターハンター考察

ハンターハンター407話 交渉  考察

ハンターハンター407話の考察です。 今回の話は結構わからないことが多いので、考察間違いやパターン漏れに関しては見逃してください。 まずはボークの人物考察、それから交渉ゲームの考察に入っていきます。 ハンターハンター ボークセン人物考察 王...
ハンターハンター考察

ハンターハンター 406話 神器 考察なぐり書き

ハンターハンター406話の考察なぐり書きになります。ネタバレ注意。今週も新考察要素が満載ですね。 ハンターハンター406話 神器 考察 ノブナガ フィンクス フェイタン ブラックホエール号の外側へ。 エイイが下層の処理業者に成り代わってる説...
ハンターハンター考察

ハンターハンター405話芝居

この芝居というのは、何を表しているのか? 話を全部読んだ後だと幻影旅団の元々の由来に通じてる気もする。 そしてボノレノフ何気に良いやつだなあ。なんでこの人旅団に入ったんだろうね。 ハンターハンター 405話 芝居 あのヒソカ 実は・・・ 本...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター】404話 思惑 

今週は複雑といえば複雑な話。 というのも、ハルケンブルグが勝手に明白にしちゃってるからなんだよな。こっちがわ(読者側)からすると明白じゃないことが多すぎる。だから今日はそのへんも含めての感想、考察になります。 ハンターハンター404話 思惑...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター考察】403話 成果

11日目の6時45分のバルサミルコ兵隊長。 バルサミルコってシルエットと色味がチョウライっぽいから一瞬ん?ってなるんですよね。 そんなバルサミルコの話から今週は始まる。 前回の話はこちら。 ハンターハンター 403話 考察 バルサミルコ 攻...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター考察】誰がビヨンドの子なのか?

401話のエピソードにより、王子と私設兵、その他の人の中にもビヨンドの子がいることが判明しました。 自分の目的のためとはいえ何人子供作ってんのよ・・・ ジンがめっちゃ人としてマシな人間に思えてくるわ。 今まで普通の私設兵と念を使える私設兵が...
ハンターハンター考察

ハンターハンター402話 手紙 考察のなぐり書き

ハンターハンター402話 手紙 考察 チョウライの和平条約とコイン 自分が持っててもコインに変化はない。 チョウライが王になったときに価値を持つ、ideco的な資産運用能力なのか? コベントバ(ベンジャミンの私設兵)が持ってたコインは数字が...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター】パドイユさんの念能力 凶器の錯乱を徹底解説

エイ=イ一家の23人のうちの一人、パドイユさんの解説です。世界一詳しいと思います。なぜならパドイユさんに関して真剣に考えてる人なんてこの世にはほとんどいないからです。 パドイユさんの念と強さは? パドイユさんはレベル29の解体工。能力系統は...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター】38巻を読み直しての感想 その1

38巻発売されてましたね。発売日わからんかった。ということで買ってきた。 ヒンリギさんいいわぁ やっぱり読み直すとヒンリギさんいいわあ。あとノブナガもいいわあ。 連載当時は思ってなかったけどヒンリギさん旅団入りしてもおかしくないよね。ノブナ...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター】38巻発売前の振り返り

37巻ラストはヒンリギさんがバイオハザードして終わったはずだ。 多分細かく読み直せば思い出せるんだけど、忘れちゃったのでざっくり。 旅団の過去編とノブナガがM字開脚したあたりまでが38巻かな。 ちゃんと真面目にブログ書いてるじゃん。偉いよ俺...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター考察】ヨコタニとミザイストムの弁護士対決はあり得るのか?

泣く子も黙る幻影旅団のノブナガさんをM字開脚で辱めながら退場に追い込んだエイ=イのヨコタニ! 彼は弁護士らしいですが、弁護士といえば忘れてはいけないキャラクターがいます。 ミザイストムさんです! 最近出てないけど! 一回だけノストラードファ...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター考察】ビルの能力でワブル王子は成長するのかを考察

たぶんみんな気にしていない14王子、ワブル王子。赤ん坊なので継承戦は絶望的かと思われましたが、クラピカとビルが護衛についているのでワンチャンが有り得ます。 ベンジャミンやツェリードニヒ、ハルケンブルグからチョウライと…上位王子に対抗するには...
ハンターハンター考察

【ハンターハンターキャラ考察】カストロが強化系を極めていたらヒソカに勝っていた? その可能性を考察します

なんとなく念の応用的な使い方、メモリの無駄遣い、自分の系統と合ってない能力を身につけるとダメよ…みたいな事情を説明するために負けたような存在のカストロさん。 反面教師的な悲劇のキャラクターです。 彼は素質としては強化系(ウイングの分析による...
ハンターハンター考察

ハンターハンター 400話 秘匿 ネタバレ感想 センリツ、告白される

またしばらく休載ですが、400話は考察するには十分な内容になっていますね。 全体を通しで俯瞰で見てる読者にとっては当たり前のことでも登場人物的にはそんなことないんですよね。 そんなわけでセンリツがモテモテになっちゃう。今回はそういう話。 司...
ハンターハンター考察

ハンターハンター 399話 ネタバレ感想 ノブナガのM字開脚回!

ついに出るか?ノブナガの円! いや~、だがしかし今週もノブナガの能力はおあずけでしたね。まさかとは思うけど、刀にヒモつける能力!?なわけないしなぁ… いや、まさかとは思うけど刀のヒモを具現化するとか… 冨樫義博展によるとノブナガは変化系寄り...
ハンターハンター考察

【ハンターハンター人物考察】ついに念能力が明らかになる?ノブナガ=ハザマに関して考察しよう

もはや最近の主人公と言っても過言ではないノブナガさん。トイレの壁を切る能力、なんて揶揄されてもいますがそんな評価に負けてはいけません。これまでのノブナガさんに関しての数々のヒントを元に、念能力を考察してみたいと思います。 (冨樫義博展に行っ...