年末の疲れを解消するのに手っ取り早いのはモノを捨てること

心の健康

年末は何かと疲れる時期ですね。数字に追われたり、行きたくもない忘年会に行かざるをえなかったり・・・精神的、内臓的、肉体的に辛い時期でもあります。

そういう疲れがたまる時期は、部屋がごちゃごちゃしがちです。なんでかっていうと理由は単純、モノが多いのです。

散らかる=管理できてない=キャパオーバーの状態です。これは年末だけでなく普段から言えることなのですが、モノの位置や個数等を把握できていないということは、もはやキャパオーバー。簡単に整理整頓ができたり、だいたいの個数が頭に浮かぶくらいまでモノを減らしたほうが手っ取り早いです。

増えやすいものは人によって違うかもしれませんが、個人的には100均で整理グッズを買って整理したくなるようなものは増えやすいので注意が必要です。皿、本、文房具、小物、服などが該当します。

100均の整理グッズを買わなければいけない時点でモノは相当数あるものと思います。なので、よく100均に行く人は注意が必要です。そこまでではなくても、ニトリなんかで棚なんかをちょこちょこ買う人も要注意です。元を断たなければモノが減ることはありませんからね・・・・

モノが多くて整理整頓もされてない状態は、はっきり言って心がうんざりします。なんだかイライラ、疲れが取れない。これでは病気になってしまいます。多いものを頑張って整理するくらいなら捨ててしまったほうが早いし簡単です。今なら捨てるだけでなく、フリマアプリで売るという選択肢もありますからね。一日一個捨てるだけでもずいぶん違いますよ。

せっかくの年末なので、ものを処分してすっきりした気持ちになりましょう。

コメント