コラム アウトプットブームの次に来るものを予想してみた。個人的には「思考の熟成」をプッシュします 去年は控えめに言ってもアウトプットのブームでした。色々な講習や会議でアウトプットが重要だという話が出ていました。「インプットが3割、アウトプットが7割だといいよね」なんて言葉をよく聞いていましたし、そんな感じの書籍もたくさん出ていた気がし... 2020.02.26 コラム
コラム TENGA思考 人はなぜ表層的な、表面的な問題だけを見て根本的な問題から目をそらしてしまうのだろうか?TENGAはあくまでTENGAであって、決して女性のアソコではない。 ここまで書いたところでこの文章を書いているところを嫁に見られてしまった。「血... 2020.02.01 コラム
ビジネス本の感想 【本】あなたを天才にするスマートノート 感想 本の概要 2011年発行の岡田斗司夫さんの本。キャッチコピーは「毎日2ページ書くだけで人生が変わる驚異のノート術」。内容はノート術なのだが、効果をざっくり列挙すると。 1 楽になる 2 頭が良くなる 3 好かれる ... 2019.09.18 ビジネス本の感想文房具