ボークセン考察 このままだとツェリと敵対か?

ツェリってホントに周囲に恵まれてないっていうか、恵まれすぎてて逆にマイナスになってるっていうか・・・だからこそああいう念獣なんだろうけど。

スポンサーリンク

ボークがエイ=イに協力するということは・・・

ツェリとも敵対するということである。いつかボークもツェリの念獣に攻撃されそうだな。

可能性は大いにある。実際テータちゃんは暗殺実行してるし。

まあ、もう二回嘘ついちゃってリーチなんだけど・・・。

サルコフは手合わせで死亡、テータは3アウトで念獣能力による非人化かなあと個人的には思ってる。

ボークも質問で答えを推察するタイプだけど、ツェリもよく見ると同じようなことやってるしね。

「YESかNOかで推察できることもある」って言ってるし、初登場シーンで女の子の知識レベルを問いながらお楽しんでる感じもする。

念獣立会いのもと、ボークとツェリの頭脳戦があるかもしれない。

その時は絶禁止ルールを設けないとだめだけど・・・ボークなら気づくかもしれない。

テータがボークに情報を流してツェリの能力にたどり着くってのが想像はしやすいかな。ただ、その時にツェリ念獣がどれくらい仲間増やしちゃってるかが問題だけど・・・

ボークの言うカキンのありかた

謝肉祭や不敬罪、祭孤児の話から見ても、カキンはそんなに人道的な国ではない。

むしろツェリなんて謝肉祭を具現化したような男なわけだし、(ベンジャミンとかカミィも似たようなもんじゃないかとは思う)そこをいい方向に・・・てことは友達としてツェリを王にするのはちょっとねえ・・・と思ってるんだろう。

なんでハルケンブルグがツェリだけは尊敬してるのかが謎。まあ、ハルケンブルグにはバレないようにしてたんだろうな。

多分ベンジャミンは喧嘩売ってもいいけど、ハルケンとツベッパは敵に回さないほうがいいかな〜ってのがツェリ的にはあったんだろうね。

描写はないけどチョウライとカミィとも仲悪いんだろうなぁ。

ボーク的にツェリを止めるなら

非常戒厳令も出ちゃったし、継承戦も始まってるし、ビヨンドも出たし念も知っちゃったし、ボークにとって生き残るには良いところまではモレナに協力するのが最適解なんだよな。やり方次第では旅団より戦力になるからね。条件さえ揃えば俺達のノブナガさんだって無力なんだから。

そうなるとエイ=イというか、モレナの能力は必須。全面戦争になった場合でも、モレナの能力はいくらでも兵隊を増やせるんだよね。

好き好んで人を殺す人がゴロゴロいるとは思えないけど、船内がパニックになって生きるか死ぬかになれば話は別。片っ端から勧誘して、(確率的に交渉ゲームでNOが残っちゃっう確率20%の可哀想な人もでるだろうけど)仲間を増やせば結果的にカキンは滅ぶからね。

ボークはメンバーゼロになるのか?

器官の人たちは能力的にメンバーゼロの候補なのかな・・・と思ってる。

サイキンオセン最大のメリット

それは念能力を与えられるとか、人を殺すことでレベルが上がるとかではなく(それも十分脅威だが)ねずみ算的に仲間を増やせることにある。

そうなるとメンバーゼロの条件は

・交渉ゲームで相手を説得できる素質

があることになるかな。

そういう意味ではボークはメンバーゼロの素質は十分ですよね。

まさかファーストキスがモレナだったボークがこれから色んな人とディープキスしまくることになるのか・・・?

スポンサーリンク

いずれにせよラスボスはツェリなのかなぁ

どこかしらでボークとクラピカが絡む展開もありそう。

ボークとクラピカとかこっちが頭脳についていけなくなりそうで怖いけどね。