ベース日記【走り書きまとめ 1】 ダダリオカーボン弦感想 ベース練習の椅子について悩んでいる サイドクエスト症候群をどうやって克服するか? 他 走りがちしまくった記事をまとめました。 2021.03.30ベース日記
エッセイエッセイ的なもの 1 新人が抱く不信感の正体 イヤホンを買ってみたが低音が弱かった話 エッセイ的なものを書くことにした。アクセスだけで見たらモノのレビューや感想が圧倒的に読まれているが、毎日レビューや感想を書くことは出来ない。時間やお金が無限湧きするならいくらでもレビューや感想をかけるのだが、あいにくそんな都合のいいことは... 2021.03.24エッセイ
BB434【機材考察】BB434の裏通しについて実際に弾きつつ考えてみました BB434は弦の裏通しができるベースになってます。通常はブリッジから弦を通してペグに巻きつけて弦を張るわけですが、ボディの裏から弦を通して、ブリッジを経由してペグまで行くわけです。 これによってボディの振動を効率良く弦に伝えることが... 2021.03.10BB434
ベース練習基礎練を習慣にするために考えない3つの事 楽器演奏において基礎練は大事で、これが習慣になると強いと思います。楽器に限らず基礎がキチンとしてる人は強いので、これは間違いないと思います。 基礎練は習慣にすることがひとつのポイントです。習慣がその人を形作るという言葉もあるほどです... 2021.03.03ベース練習